このサイトはお酒に関する情報が含まれておりますので、20歳未満の方はご覧いただけません。
2025年4月5日オリジナル神戸シャンパン作りセミナー付き特別ディナーの受付を開始しました
フランスのシャンパーニュ地方、ランスで生まれ、ナンシーで理学療法学の修士号を取得。数年間、理学療法士として働いた後、日本の大学院に進学し、神戸大学で理学療法学の修士号を取得しました。滞在中、日本のライフスタイル、特に兵庫の魅力に取りつかれ’21 年3月卒業後は日本を永住の地とすることを決意しました。
ダイナミックな兵庫県には、探索すべき場所、味わうべき食へ物、レシャーなど、たくさんの魅力があります。TBJ インテリアデザイン・アーキテクツと密接に連絡を取り合いなから、私のルーツであるフランスと、兵庫の美食、地元企業、ノウハウといった豊かな財産を組み合わせるというアイデアが生まれました。
私がシャンパーニュの仕事をしようと思ったきっかけは、シャンパーニュの世界に深い関わり を持つ家族の影響です。実際に、シャンパーニュ地方の中心地、アイという街に、叔父である ジャン=ポール・ロジェと叔母のマリー=ヘレネ・ロジェがシャンパーニュ・ハウスを経営しています。彼らの代の前には、私の祖父と祖母、アンドレとアリス・ロジェ、そして祖父の先祖が、今日までシャンパーニュ造りの長い伝統を維持してきました。
私たちは、まず、兵庫の特徴や美食に合うように特別にデザインされたシャンパーニュを造ることを目指し、兵庫の人々もそのプロセスに加わっています。シャンパーニュ発祥の地と兵庫県との間に素晴らしい関係が生まれることを願っています。
シャンパーニュの泡にちなんで「Les Bulles」と名付けました。泡は品質とエレガンスの証であり、私たちが抱くシャンパンのイメージと切り離すことが出来ません。泡は喜びやお祭り、祝祭と永遠に結びついています。このように、私たちが兵庫で精魂込めて造るシャンパーニュは「Les Bulles de AY」と名付けられます。